こちらは旧SIG活動の情報になります。新SIG活動はこちら

旧SIG活動

SIG-ML

メディア・リテラシー,メディア教育

代表 中橋 雄(日本大学)
副代表 佐藤 和紀(信州大学)
SIG委員 鶴田 利郎(国際医療福祉大学)
コアメンバー 宇治橋 祐之(NHK放送文化研究所),奥泉 香(東京学芸大学),土屋 祐子(桃山学院大学),永田 智子(兵庫教育大学),中村 純子(東京学芸大学),前田 康裕(熊本大学),森本 洋介(弘前大学)
アドバイザー 中川 一史(放送大学),堀田 龍也(東北大学),水越 伸(関西大学)
  • 設立趣旨

    現代社会におけるメディア環境は複雑化しており,「メディア・リテラシー」とその育成を目的とする「メディア教育」に関する研究は,これまで以上に重要性を増している.当該研究分野に関する個々の研究発表は数多く行われ蓄積されてきたが,それらの研究成果を有機的に結びつける機会は限られていた.そこで,これまでの知見を体系的に整理し,個々の研究を加速させるとともに,現代的な課題に対応しうる新しい成果を学会全体に貢献できる成果として発信するために本SIGを設立した.

  • 主な活動内容

    2022年・2023年は,「1人1台情報端末時代の学校教育現場においてメディア・リテラシーを育成する教育実践研究」を主たるテーマとして研究交流を進める.年2回程度,講演会,ワークショップ,研究発表などで構成する研究会を開催する.メディア・リテラシーに関する研究は,多様な学問領域においてそれぞれに取り組まれている.国内外の他学会に所属する研究者や教員組織とも領域越境的に研究交流の機会を設けることで,本学会の研究活動を活性化させる.具体的には,「教員組織」「ICT関連・メディア関連の企業」「他学会」「海外の研究者」と研究会を共同開催して研究交流を行う.

Facebookグループ(JSET「メディア・リテラシー、メディア教育」SIG-ML)で情報交換をしています。