SIG-TL
イベント
春季大会SIG-TLセッション「授業改善プロジェクトの概要と効果」
JSET春季大会SIGセッションでは、教師の個別最適な学びを促す校内研修について、参加者の方と考えたいと思います。
本セッションでは、前田康裕先生(熊本大学)をお招きし、「授業改善プロジェクト」という取り組みについて話題提供をいただきます。
話題提供をもとに、多くのみなさまと教師の個別最適な学びや校内研修についてディスカッションできればと思います。
ぜひご参加ください。どうぞよろしくお願いいたします。
==========================================
JSET春季大会(於成城大学)・SIGセッション
日時:2025年3月9日(日)13:30~14:55
話題提供者:前田康裕先生(熊本大学)
タイトル: 授業改善プロジェクトの概要と効果
従来の校内研修の多くは、研究テーマに沿って数人の教師が研究授業を実施するというものであり、1人1人の教師が自分自身の授業を改善していくという意識が高まりにくかった。そこで、1人1人の教師が個別最適な課題を立てて協働して課題解決を行う探究型の校内研修「授業改善プロジェクト」を企画・実施したところ、同僚性が高まると同時に、自分授業への変化の実感が高まるという結果が得られた。