シンポジウム
2018年度6月シンポジウム
開催日時
2018年6月23日
-
- 日程
- 2018年06月23日(土)10:00~16:00(受付09:30から)
-
- 会場
- 東京工業大学 大岡山キャンパス 西9号館 デジタル多目的ホール
東京都目黒区大岡山 2-12-1
○東急大井町線 大岡山駅 徒歩1分 ○東急目黒線 大岡山駅 徒歩1分
第34回通常総会とシンポジウムを下記のように開催いたします.あらかじめご予定ください.
10:00~11:45
ラウンドテーブル「教育工学の未来を考える」
世界的に進んでいる第4次産業革命の波は教育にも及んでいる.学習指導要領改訂が改訂され,STEM教育やプログラミング教育が注目され始めた今日,本学会への社会的なニーズや期待は年々大きくなっている.教育工学はどのように社会に貢献できるのか,学会全体で情報提供したり,議論をしたりする機会を増大していく必要があろう.しかし,本学会の会員数が多くなるにつれて,全国大会や研究会,SIG活動などにおける発表件数が増加し,効果的な運営が次第に難しくなっている.本ラウンドテーブルでは,教育工学の未来を考えるとともに,現在,学会が抱えている課題を抽出し,これからの学会のあり方について議論を行う.
進行役
堀田龍也(東北大学 副会長)
登壇者
- 永田智子(兵庫教育大学)
- 根本淳子(明治学院大学)
- 瀬戸崎典夫(長崎大学)
- 村上正行(京都外国語大学)
- 森田裕介(早稲田大学)
指定討論者
加藤浩(放送大学)
12:00~13:00
総会
第1号議案 2017 年度(2017 年04 月01 日~2018 年03 月31 日)
事業報告及び収支決算承認の件
第2号議案 2018 年度(2018 年04 月01 日~2019 年03 月31 日)
事業計画案及び収支予算案承認の件
第3号議案 名誉会員推薦の件
14:00~16:00
シンポジウム
「SDGs時代の教育工学者:2030年の教育と研究を考える」
国連が提唱した「持続可能な開発目標:SDGs (Sustainable Development Goals)」は,先進国を含む国際社会全体が2030年までに達成すべき目標を掲げたものである.17の目標のうち,今回のパネルディスカッションでは,「5. ジェンダー平等を実現しょう」に着目し,社会人(企業)や研究者としてのライフステージを想定し,キャリア形成や家庭での役割(育児を含む)などにおける男女格差の現状について,学会での活動,職場の労働条件などの観点から検証を行う.そして,本学会として,人生のステージに合わせた研究者の研究活動をどのように支援できるのか,討論を行う.
趣旨説明
美馬のゆり(公立はこだて未来大学 副会長)
パネルディスカッション
進行役
美馬のゆり(公立はこだて未来大学 副会長)
登壇者
- 田口真奈(京都大学)
- 遠山紗矢香(静岡大学)
- 中尾教子(内田洋行)
- 谷塚光典(信州大学)
- 指定討論者:鈴木克明(熊本大学 会長)