こちらは旧SIG活動の情報になります。新SIG活動はこちら

旧SIG活動

SIG-07

インストラクショナルデザイン

代表 市川尚(岩手県立大学)
副代表 冨永 敦子(はこだて未来大学),高橋 暁子(徳島大学)
SIG委員 高橋 暁子(徳島大学)
コアメンバー 天野 慧(熊本大学),石川奈保子(早稲田大学),石田百合子(熊本大学),甲斐 晶子(熊本大学),杉浦 真由美(札幌医科大学),根本 淳子(明治学院大学),渡邉 文枝(東北大学)
  • 設立趣旨

    インストラクショナルデザイン(Instructional Design,ID)は,「教育活動の効果・効率・魅力を高めるための手法を集大成したモデルや研究分野,またはそれらを応用して学習支援環境を実現するプロセス」のことを指す.欧米を中心に発展してきた分野であるが,日本においても関連書籍が増えてきており,本学会でもID理論やモデル(例えばARCSモデル)を活用した研究などが見られるようになってきた.他のSIGに在籍している方を歓迎し,さまざまな領域でIDを応用していただきたいと願っている. なお,情報提供の場としてFacebookページ(SIG インストラクショナルデザイン)および Webサイト(日本教育工学会SIG07インストラクショナルデザイン)を用意しているので,本SIGへの登録とあわせて,こちらも参照いただきたい.

  • 主な活動内容
    • IDに関する研究発表や論文投稿を行っていく.
    • 海外のID理論や研究を紹介していく.
    • IDに関心を持つ人たちに,IDの基礎を学んでもらう機会を用意する.