こちらは旧SIG活動の情報になります。新SIG活動はこちら

旧SIG活動

SIG-01

イベント

第8回セミナー『コロナ下における学習環境と学習支援を考える』開催案内(第1報)

日時

2021年02月16日(火)13:30~15:30

場所

オンライン開催 (開催月に登録アドレスにZoom接続先を連絡いたします)

対象

大学教員を目指す方,高等教育・FD・学習環境・学習支援に興味のある方

参加者数

100名程度

テーマ

「コロナ下における学習環境と学習支援を考える」
2020年前期はオンライン授業が実施され,後期はハイブリッド授業やハイフレックス授業も展開されました.こうしたオンライン授業が実施される中で,大学はアクティブラーニング教室の運用やラーニングコモンズでの学習支援をどのように展開する必要があるのでしょうか.
日本教育工学会SIG-01「高等教育・FD」では,第8回セミナー「コロナ下における学習環境と学習支援を考える」を開催し,学習環境や学習支援に関心を持つ参加者とともに今後の方向性を考える機会とします.

プログラム

  • 13:30-13:35 開会の挨拶 松河秀哉(東北大学・SIG01幹事)
  • 13:35-13:55 「日本の4年制大学における悉皆調査をもとにラーニングコモンズの運営・学習支援を考える」川面きよ(帝京大学)・岩崎千晶(関西大学)
  • 13:55-14:15 「コロナ下におけるラーニングコモンズでの学習支援」遠海友紀・嶋田みのり(東北学院大学)
  • 14:15-14:35 「アクティブラーニング教室での学び-これまでとこれから」矢野翔太(東京理科大学大学院)・渡辺雄貴(東京理科大学)
  • 14:35ー14:45 休憩
  • 14:45-15:15 ブレイクアウトセッション
  • 15:15-15:25 ふりかえり・アンケート依頼
  • 15:25-15:30 まとめ・閉会の挨拶 村上正行(大阪大学・日本教育工学会理事)