第20期 第12回 法人理事会
開催日
2025年2月15日
開催場所
「JAPET&CEC会議室」と「遠隔会議システム(zoom)」
日 時 2025年2月15日(金) 14:40~16:50
会 場 「JAPET&CEC会議室」と「遠隔会議システム(zoom)」
出席者: 理事 堀田 龍也,小柳 和喜雄,西森 年寿,美馬 のゆり,室田 真男,赤倉 貴子,
池尻良平,稲垣 忠,岩﨑 千晶,大浦 弘樹,重田勝介,瀬戸崎 典夫,高橋 純,
田口 真奈,寺嶋 浩介,姫野 完治,益川 弘如,松河 秀哉,望月 俊男,森本 康彦
監事 加藤 浩
総務委員会(オブザーバー) 伏木田 稚子, 長濱 澄, 仲谷 佳恵
業務改善特別委員会(オブザーバー) 山内 祐平
1.前回の理事会等議事録の承認
一般社団法人日本教育工学会第20期第11回理事会議事録について報告があり,承認した.
2.会員の移動
2024年11月6日から2025年2月4日までの会員の移動状況ついて報告があり,承認した.
3.編集委員会
論文誌編集進捗状況ならびに論文誌発行スケジュールについて報告があった.
編集委員の交代について説明があった.
ITELの著作権管理委託の検討状況,及び,オンライン・ディレクトリ・サービスへの収録申請の検討状況について,説明があった.
4.戦略・国際委員会
TAECTへのキーノートスピーカーとしての登壇に関して説明があった.
次回秋大会シンポジウムの企画内容,及び,日中教育工学フォーラムについて説明があった.
5.大会企画委員会
2025年春季全国大会の準備状況と2026年春季全国大会の開催について説明があった.
2025年秋季全国大会の準備状況と2026年秋季全国大会の開催について説明があった.また,委員の交代について説明があり,承認した.
6.研究会委員会
2024年度第4回研究会の実施報告があった.また,2025年度の研究会開催のスケジュールや会場の案について説明があった.加えて,研究会委員の交代について説明があり,承認した.
研究会報告集に掲載された原稿に係る問題について説明があった.
7.選挙管理委員会
今回の選挙に関する過程と課題について説明があった.
8.総務委員会
2024年事業報告及び収支決算,2025年事業計画と収支予算書について説明があった.
理事及び監事の選任について説明があった.
9.業務改善特別委員会
業務改善特別委員会の活動報告に関する説明があった.
その他
(1) 協賛依頼について,承認した.
(2) 郵送物について,確認した.
(3) 今後の理事会日程を確認した.