第20期 第11回 法人理事会
開催日
2024年11月16日
開催場所
「JAPET&CEC会議室」と「遠隔会議システム(zoom)」
日 時 2024年11月16日(金) 14:40~17:00
会 場 「JAPET&CEC会議室」と「遠隔会議システム(zoom)」
出席者: 理事 堀田 龍也,小柳 和喜雄,西森 年寿,美馬 のゆり,室田 真男,
赤倉 貴子,池尻良平,大浦 弘樹,重田勝介,瀬戸崎 典夫,高橋 純,
寺嶋 浩介,姫野 完治,松河 秀哉,望月 俊男
監事 加藤 浩
総務委員会(オブザーバー) 伏木田 稚子, 長濱 澄, 仲谷 佳恵, 益子 典文
1.前回の理事会等議事録の承認
一般社団法人日本教育工学会第20期第10回理事会議事録について報告があり,承認した.
2.会員の移動
2024年8月30日から2024年11月5日までの会員の移動状況ついて報告があり,承認した.
3.編集委員会
論文誌編集進捗状況ならびに論文誌発行スケジュールについて報告があった.
ITEL Vol.4 編集状況について説明があった.
投稿規程・執筆の手引の改定の案について説明があり,承認した.
ITELの著作権管理について,説明があった. 編集委員会からのメールの署名について,説明があった.
4.戦略・国際委員会
AECTへの参加報告に関して説明があった.
日中教育工学フォーラムの今後の開催に関して説明があった.
5.大会企画委員会
2025年春季全国大会の準備状況について説明があり,提案内容について承認した.
2024年秋季全国大会について報告があった.続けて,2025年秋季全国大会の大会企画案,および,2026年秋季全国大会の日程・会場案について説明があり,承認した.
6.研究会委員会
2024年度第3回研究会の実施報告があった.また,2025年度の研究会開催のスケジュールや会場の案について説明があった.
研究会で発表した内容を論文誌へ投稿する際の留意点について,意見があった.
7.会員サービス
2024年度FD研修事業の実施報告があった.
8.選挙管理委員会
次期理事候補および代議員の投票結果について報告があり,承認した.
9.顕彰委員会
名誉会員候補者選考委員会の設置について説明があり,承認した.
10.総務委員会
現時点の予算執行状況について説明があった.
各種規程について説明があり,承認した.
授業目的公衆送信補償金の受領手続きについて説明があった.
その他
(1) 協賛依頼について,承認した.
(2) 郵送物について,確認した.
(3) 今後の理事会日程を確認した.