第20期 第05回 法人理事会
開催日
2023年11月18日
開催場所
JAPET&CEC
日 時 2023年11月18日(土) 14:40~16:35
会 場 「JAPET&CEC会議室」と「遠隔会議システム(zoom)」
出席者: 理事 岩﨑 千晶, 江木 啓訓, 大浦 弘樹, 緒方 広明, 小柳 和喜雄, 重田 勝介, 瀬戸崎 典夫,
高橋 純, 田口 真奈, 寺嶋 浩介, 西森 年寿, 姫野 完治, 堀田 龍也, 松河 秀哉,美馬 のゆり, 室田 真男,
森本 康彦
監事 加藤 浩
総務委員会(オブザーバー) 伏木田 稚子, 長濱 澄, 仲谷 佳恵, 益子 典文
1.前回の理事会等議事録の承認
一般社団法人日本教育工学会第20期第4回理事会議事録について報告があり,承認した.
2.会員の異動
2023年9月8日から2023年11月8日までの会員の移動状況ついて報告があり,承認した.
3.編集委員会
論文誌編集進捗状況ならびに論文誌発行スケジュールについて報告があった.
ITEL編集状況について説明があり,承認した.
ITEL Outstanding Award選考規程について説明があり,承認した.
ITEL論文賞選考委員2023の案について説明があり,承認した.
EBSCOのデータベース収録について説明があり,承認した.
編集委員会の今後の体制について説明があった.
4.重点活動領域委員会
2期の各部会代表について報告があった.
5.SIG委員会
2024-2025年度のSIG新規設立の募集について説明があった.
6.大会企画委員会
2024年春季全国大会の準備状況と,2025年春季全国大会の会場校および開催日程の検討状況について報告があった.
2023年秋季全国大会の結果について報告があった.また,2025年秋季全国大会の日程・会場について説明があり,承認した.
2024年秋季全国大会における40周年イベントの案について説明があった.
7.研究会委員会
研究会テンプレートの変更について説明があった.また,発表振替の運用方法の変更について説明があり,承認した.
2025年度研究会日程及び会場の検討状況について説明があり,承認した.
8.選挙管理委員会
選挙現行の問題点の整理について説明があった.
9.顕彰委員会
名誉会員候補者選考委員会の設置について説明があり,承認した.
10.総務委員会
現時点の予算執行状況について報告があった.
今後の理事会日程について説明があった.また,会員移動の承認のプロセスについて説明があり,承認した.
公開されていない論文の公開に関する手続きについて説明があった.
AI利用時の基本方針について説明があった.
11.国際交流委員会
10月15日〜19日にかけて開催されたAECTの参加報告があった.
その他
(1) 協賛依頼について,承認した.
(2) 郵送物について,確認した.
(3) 今後の理事会日程を確認した.