国士舘大学文学部 任期付専任教員(教授、准教授、講師:総合的な学習の時間)の公募について

募集人数 :1名

所属学部 :文学部 教育学科

任用職名:任期付教授、任期付准教授または任期付講師

採用期間
本学規程による。
契約期間 令和7年4月1日~令和10年3月31日※
定年 65歳
※3年の契約任期満了後の採用については、教育・研究等の実績により専任教員(無期雇用)へ任用されます。専任教員への移行後は、3年間の契約期間は専任教員としての勤務期間に算入されます。

担当科目及び分野
総合的な学習の時間の指導法(小),卒業研究Ⅰ,卒業研究Ⅱ,教職実践演習(幼・小),教育学の基礎B(初等教育),生徒・進路指導論(小),教育実習Ⅰ(事前指導),教育実習Ⅱ(事後指導を含む),教育実習Ⅳ(事後指導を含む),社会科概論,社会科の理論と実践,など週6コマ程度。なお採用2年目以降、大学院科目も担当予定です。

応募資格・条件等
(1)小学校総合的な学習の時間を主な専門とし、教員採用試験対策を行うことができる。
(2)社会科教育を指導できることが望ましい。
(3)大学院修士課程修了あるいは同等以上の研究業績を有する。
(4)小学校での教育・実務の経験を有することが望ましい。

採用予定日 :令和7年4月1日

選考方法
書類選考の上、採用候補者については、後日面接及び模擬授業をしていただきます。面接は11月16日(土)に行います。
(旅費等は支給しません)

提出書類
(1)履歴書(A4,本学指定用紙)
(2)最終学歴修了証明書または学位記の写し
(3)教育研究業績書一覧(A4,本学指定用紙)
(4)著書・論文など(主要なもの5点以内:抜き刷,コピー可)
(5)上記4の「総合的な学習の時間の指導法(小)」の半期15回分のシラバス(形式自由)
(6)教育歴についての担当科目名と学校名を記した一覧(書式自由)
※(1)(3)については,本学ホームページ「採用情報」よりダウンロードし,ご記入下さい。

応募締切
令和6年11月6日(水)必着

提出先
〒154-8515 東京都世田谷区世田谷4-28-1
国士舘大学文学部長 仁藤智子 宛
「教育学科初等教育総合専任教員応募書類」と朱書きし,必ず書留郵便でお送り下さい。
(応募書類は原則として返却しません。著書・論文の返却を希望する方は,返却用封筒及び着払い伝票などを付けて下さい。)

問い合わせ先
国士舘大学 文学部 教育学科 初等教育コース 主任 佐々木浩
※問い合わせは電子メールにてお願いします。hsasaki[at]kokushikan.ac.jp

募集要項等掲載先URL:
https://www.kokushikan.ac.jp/houjin/recruit/20241004_0525.html