9月21日(月) | 9月22日(火) | 9月23日(水) | |||
---|---|---|---|---|---|
受付 | 受付 | 受付 | |||
9:00 11:00 |
一般研究発表1 (口頭発表) International Session (1) |
9:00 11:40 |
一般研究発表4 (口頭発表) International Session (2) |
9:00 11:40 |
一般研究発表6 (口頭発表) |
11:10 12:30 |
一般研究発表2 (ポスター発表) | 11:50 13:10 |
一般研究発表5 (ポスター発表) |
11:50 13:10 |
一般研究発表7 (ポスター発表) |
12:30 14:00 |
昼食・理事会・ 企業ランチセッション |
13:10 14:10 |
昼食・各種委員会 | 13:10 14:10 |
昼食 |
14:00 15:40 |
一般研究発表3 (口頭発表) |
14:10 15:10 |
全体会(表彰,会長講演) | 14:10 16:40 |
SIGセッション |
15:50 17:50 |
トークセッション | 15:10 17:40 |
シンポジウム | ||
18:00 20:00 |
ワークショップ | 18:00 20:00 |
懇親会 | 16:50 |
大会企画委員会 |
10:00 18:00 |
企業展示 | 9:00 14:10 |
企業展示 |
会場 |
一般研究1(口頭発表) 9:00〜11:00 International Session (1) 9:00〜11:00 一般研究2(ポスター発表) 11:10〜12:30 |
一般研究3(口頭発表) 14:00〜15:40 |
トークセッション 15:50〜17:50 ワークショップ 18:00〜20:00 |
---|---|---|---|
A102 | 遠隔教育・遠隔学習 | WS01: 情報教育(SIG) | |
A202 | WS02: 教育工学のサステナビリティを考える | ||
A301 | 授業設計・実践(1) | メディアリテラシー | WS03: 地域・学習者に応じたICT利用の防災学習を考える |
A302 | 看護・福祉教育 | ||
A303 | 情報モラル(1) | WS04: 「映像の世紀」から「魔法の世紀」へ 〜授業づくりはどう変わるのか? |
|
A401 | 語学教育・国際理解(1) | 語学教育・国際理解(2) | WS05: いじめ予防を志向する授業づくりについて考える |
A402 | International Session (1) | 授業設計・実践(2) | |
A403 | 教育・学習支援システム開発・実践(1) | 教育・学習支援システム開発・実践(2) | WS06: 「キャリア教育」の今を知る! ある日突然「キャリア教育」を担当することになった教員のためのワークショップ |
B101 | 教科指導におけるICT活用(1) | 生涯学習 | |
B102 | オープンエデュケーション・MOOC | 反転授業(1) | |
B202 | トークセッション JSET Talk 2015 SIGが生み出す新たな研究 |
||
Bホール | ポスター発表(1-1) | ||
C103 | ポスター発表(1-2) | ||
C203 | 高等教育におけるFD・IR(1) | 高等教育におけるFD・IR(2) | |
C303 | 授業研究(1) | 学習コンテンツ開発・評価(1) | |
C403 | 教師教育(1) | 教師教育(2) | |
企業展示 10:00 〜 18:00 |
会場 |
一般研究4(口頭発表) 9:00〜11:40 International Settion 2 9:00〜11:40 一般研究5(ポスター発表) 11:50〜13:10 |
全体会 (表彰,会長講演) 14:10-15:10 |
シンポジウム 15:10〜17:40 |
---|---|---|---|
A102 | eポートフォリオ・eラーニング | ||
A202 | 認知と学習 | ||
A301 | 授業設計・実践(3) | ||
A302 | 教育・学習支援システム開発・実践(3) | ||
A303 | 情報モラル(2) | ||
A401 | 語学教育・国際理解(3) | ||
A402 | International Session (2) | ||
A403 | 教育評価・データ解析(1) | ||
B101 | 教科指導におけるICT活用(2) | ||
B102 | 反転授業(2) | ||
B202 | 全体会 (表彰,会長講演) |
シンポジウム | |
Bホール | ポスター発表(2-1) | ||
C103 | ポスター発表(2-2) | ||
C203 | 高等教育の教育方法(1) | ||
C303 | 協調学習と協調作業 | ||
C403 | 授業研究(2) | ||
企業展示 9:00 〜 14:10 |
会場 |
一般研究6(口頭発表) 9:00〜11:40 一般研究7(ポスター発表) 11:50〜13:10 |
SIGセッション 14:10〜16:40 |
---|---|---|
A102 | eラーニング | SIG-03: 教育・学習支援システムの開発・実践 |
A202 | SIG-08: メディア教育・メディアリテラシー | |
A301 | 情報教育(情報活用能力の育成等) | SIG-11: 情報教育 |
A302 | 特別支援教育 | |
A303 | 教育・学習支援システム開発・実践(4) | SIG-10: コンピテンシースタンダードと 能力評価手法の開発 |
A401 | 教育・学習支援システム開発・実践(5) | SIG-09: 質的研究 |
A402 | 授業設計・実践(4) | |
A403 | 教育評価・データ解析(2) | SIG-07 インストラクショナルデザイン |
B101 | 教科指導におけるICT活用(3) | SIG-04: 教育の情報化 |
B102 | 教育工学一般 | SIG-05: ゲーム学習・オープンエデュケーション |
Bホール | ポスター発表(3-1) | |
C103 | ポスター発表(3-2) | |
C203 | 高等教育の教育方法(2) | SIG-01: 高等教育・FD |
C303 | 学習コンテンツ開発・評価(2) | SIG-06: 協調学習・学習科学 |
C403 | 教師教育(3) | SIG-02: 教師教育・実践研究 |