一般研究1 口頭発表 ※プログラムは暫定版です

○印は発表者,◎印は研究奨励賞対象の発表者です

高等教育の教育方法・FD(1)

9月21日(土) 9:00 〜 11:00   会場:1-302

座長: 岩崎 千晶 (関西大学) , 大山 牧子 (京都大学/日本学術振興会)

  • 1a-1-302-01
    カード構造化法を用いた大学初任教員の授業省察の変容
    公開授業・検討会の経験を通して

    ◎大山 牧子 [京都大学/日本学術振興会],  田口 真奈 [京都大学]
  • 1a-1-302-02
    音声同期スクリーンキャプチャ技術による講義ネット配信を用いた工学教育におけるフリップトクラスルームの試行
    ○塙 雅典 [山梨大学],  田丸 恵理子 [富士ゼロックス/山梨大学],  森澤 正之 [山梨大学],  安藤 英俊 [山梨大学],  日永 龍彦 [山梨大学],  伊藤 亜希子 [山梨大学],  平野 敦資 [富士ゼロックス],  永峯 猛志 [富士ゼロックス]
  • 1a-1-302-03
    LMS活用支援における学生アシスタントの組織化
    ○加藤 直樹 [岐阜大学]
  • 1a-1-302-04
    PBLのための情報環境に関する考察
    ○佐藤 慎一 [日本福祉大学],  影戸 誠 [日本福祉大学]
  • 1a-1-302-05
    授業観察における多視点映像を用いた観点情報の提示
    ◎江木 啓訓 [神戸大学],  森 裕生 [早稲田大学],  尾澤 重知 [早稲田大学]
  • 1a-1-302-06
    初年次教育においてライティングセンターを活用した学生のレポートとTAによる相談記録の分析
    ◎岩崎 千晶 [関西大学],  實渊 洋次 [関西大学]

教育ソフトウェア開発・評価(1)

9月21日(土) 9:00 〜 11:00   会場:1-303

座長: 榎本 聡 (国立教育政策研究所) , 武田 祐一 (JR東日本研究開発センター)

  • 1a-1-303-01
    キーボード不要のデジタル教材提示システムの開発
    ○榎本 聡 [国立教育政策研究所]
  • 1a-1-303-02
    短時間で習熟可能な計測制御用マイコンシステムの開発
    ◎八鍬 一史 [山形大学],  山野 光裕 [山形大学],  竹田 真也 [山形大学]
  • 1a-1-303-03
    技能の可視化はMOOTs(Massive Open Online Trainings)を可能にするか
    ◎板垣 翔大 [宮城教育大学],  安藤 明伸 [宮城教育大学],  高久 敏宏 [面白法人KAYAC],  福谷 遼太 [宮城教育大学]
  • 1a-1-303-04
    鉄道運転士のエラー防止教育プログラムの開発
    山川 朋子 [JR東日本研究開発センター],  蔵谷 正人 [JR東日本研究開発センター],  ○武田 祐一 [JR東日本研究開発センター],  楠神 健 [JR東日本研究開発センター]
  • 1a-1-303-05
    校務支援システムの運用による校務改善に関する経時的分析
    ◎宮田 明子 [スズキ教育ソフト],  伊藤 三佐子 [スズキ教育ソフト],  山本 朋弘 [熊本県教育庁],  堀田 龍也 [玉川大学],  片山 淳一 [岡山県総合教育センター],  鈴木 広則 [スズキ教育ソフト]

認知と学習・ソーシャルメディア

9月21日(土) 9:00 〜 11:00   会場:1-305

座長: 中平 勝子 (長岡技術科学大学) , 山田 政寛 (九州大学)

  • 1a-1-305-01
    ファジィ積分による学習共同体の形成アルゴリズムの形成と特徴
    ○北垣 郁雄 [-],  金川 秀也 [東京都市大学]
  • 1a-1-305-02
    経験が視聴覚入力情報処理・ピアノ演奏に及ぼす影響
    ○中平 勝子 [長岡技術科学大学],  藤間 渉 [長岡技術科学大学],  北島 宗雄 [長岡技術科学大学]
  • 1a-1-305-03
    学習支援ツールとしてのイメージマップ活用に関する検討(3)
    ○三宅 正太郎 [福山大学],  栢野 彰秀 [島根大学],  廣島 亨 [釧路市立共栄小学校],  森 健一郎 [北海道教育大学]
  • 1a-1-305-04
    対面コミュニケーションと対人ストレスの関連
    ◎斉藤 洋介 [広島国際大学],  生田目 康子 [広島国際大学]
  • 1a-1-305-05
    SNSを活用した社会性と道徳的心情を育む単元開発
    ◎水谷 徹平 [上越教育大学附属小学校],  古閑 晶子 [上越教育大学],  中山 卓 [新潟県上越市立春日小学校]
  • 1a-1-305-06
    Facebookを授業外学習支援に利用した実践における社会的存在感の変化
    ◎山田 政寛 [九州大学],  合田 美子 [熊本大学]

知的学習支援システム

9月21日(土) 9:00 〜 11:00   会場:1-402

座長: 東本 崇仁 (東京理科大学) , 康 敏 (神戸大学)

  • 1a-1-402-01
    音声知覚弱点の推測についての検討
    ○康 敏 [神戸大学],  鄒 亜亨 [神戸大学],  柏木 治美 [神戸大学],  大月 一弘 [神戸大学],  鏑木 誠 [神戸大学]
  • 1a-1-402-02
    英単語学習におけるリスニング教材自動生成システムの試作
    ○鄒 亜亨 [神戸大学],  柏木 晴美 [神戸大学],  大月 一弘 [神戸大学],  康 敏 [神戸大学]
  • 1a-1-402-03
    文章の論理構造の可視化を通した思考トレーニング
    ○京谷 隆史 [和歌山大学],  陳 巍 [北陸先端科学技術大学院大学],  崔 亮 [北陸先端科学技術大学院大学],  松田 憲幸 [和歌山大学],  池田 満 [北陸先端科学技術大学院大学],  瀬田 和久 [大阪府立大学],  瀧 寛和 [和歌山大学]
  • 1a-1-402-04
    学習課題の内容分析としての情報構造指向アプローチ
    教育の情報化における電子化と構造化

    ○平嶋 宗 [広島大学]
  • 1a-1-402-05
    目標設定機能と補習学習機能により欠席者の学習意欲向上を目的とした授業支援システム
    ○岩崎 凜太郎 [東京電機大学],  アブドサラム ダウティ [新疆大学],  中山 洋 [東京電機大学]
  • 1a-1-402-06
    フローチャートの意味理解学習を支援するシステムの開発と評価
    ◎金森 春樹 [東京理科大学],  東本 崇仁 [東京理科大学],  赤倉 貴子 [東京理科大学]

授業研究(1)

9月21日(土) 9:00 〜 11:00   会場:1-403

座長: 大河内 佳浩 (千歳科学技術大学) , 山森 光陽 (国立教育政策研究所)

  • 1a-1-403-01
    数学の学習姿勢と確認得点の関係を探る
    ○河合 博一 [KMI]
  • 1a-1-403-02
    入試区分と履修区分から見た数学プレースメントテストの学力分析
    ○大河内 佳浩 [千歳科学技術大学],  山中 明生 [千歳科学技術大学]
  • 1a-1-403-03
    「総合的な学習の時間」の授業改善のための評価の導入
    ○半田 純子 [サイバー大学/青山学院大学],  新目 真紀 [青山学院大学]
  • 1a-1-403-04
    横浜国際コミュニケーション活動によるコミュニケーションを図る態度の育成についての一考察
    ○戸川 真理子 [日本女子大学]
  • 1a-1-403-05
    学級規模の大小による教師の声の伝わり方の違い
    ◎山森 光陽 [国立教育政策研究所],  磯田 貴道 [立命館大学],  中本 敬子 [文教大学]
  • 1a-1-403-06
    グループ学習における限定的なファシリテーションによる効果
    ○鷲尾 敦 [高田短期大学],  白井 靖敏 [名古屋女子大学],  下村 勉 [三重大学]

e-Learning(1)

9月21日(土) 9:00 〜 11:00   会場:1-405

座長: 栗本 英和 (名古屋大学) , 米山 あかね (サイバー大学)

  • 1a-1-405-01
    e-Learningにおける自律的な学習の促進方策
    メンタリングによる学習意欲の向上

    ◎高阪 素子 [名古屋大学],  中野 まり絵 [名古屋大学],  則竹 俊宏 [名古屋大学],  栗本 英和 [名古屋大学]
  • 1a-1-405-02
    普通高校生のキャリア教育を支援する自習用eラーニング教材の開発
    ○野原 智志 [富山大学],  黒田 卓 [富山大学]
  • 1a-1-405-03
    フルオンライン大学の授業における学生相互交流の在り方と意義
    ◎野木森 三和子 [サイバー大学],  米山 あかね [サイバー大学],  横山 郁 [サイバー大学]
  • 1a-1-405-04
    カリキュラムマップを用いた目標管理シートの運用実績報告
    ◎米山 あかね [サイバー大学],  野木森 三和子 [サイバー大学]
  • 1a-1-405-05
    反転授業がもたらす学習の動機づけに関する考察
    ○加藤 大 [ファカルタス]
  • 1a-1-405-06
    シラバス提示とプリント配布のみの小規模e-Learning
    ◎石川 貴彦 [名寄市立大学],  赤間 清 [北海道大学]

授業設計・実践(1)

9月21日(土) 9:00 〜 11:00   会場:2-101

座長: 須曽野 仁志 (三重大学) , 泰山 裕 (関西大学)

  • 1a-2-101-01
    大学体育におけるICTを活用した授業実践
    アーチェリーの授業を例として

    ○高村 秀史 [日本福祉大学]
  • 1a-2-101-02
    大学生によるデジタルストーリーテリングの内容・指導法と学習効果
    ○須曽野 仁志 [三重大学],  鈴木 克明 [熊本大学],  根本 淳子 [熊本大学],  合田 美子 [熊本大学]
  • 1a-2-101-03
    小学校外国語活動における簡略化ポートフォリオを活用した読めて、書けて、言える自己紹介プログラムの開発
    居永 通子 [上越教育大学],  廣川 統 [南魚沼市立大和中学校],  北條 礼子 [上越教育大学],  金安 由理 [上越教育大学],  ◎幸田 勝敏 [上越教育大学],  松崎 邦守 [北海道教育大学]
  • 1a-2-101-04
    小学校外国語活動においてプロジェクト型学習が内発的動機づけに与える効果に関する研究
    ○種岡 真由美 [柏崎市立枇杷島小学校],  北條 礼子 [上越教育大学]
  • 1a-2-101-05
    授業設計の枠組みとしての教科共通の思考スキルの活用
    ◎泰山 裕 [関西大学],  小島 亜華里 [関西大学],  黒上 晴夫 [関西大学]
  • 1a-2-101-06
    生活科における思考スキルの活用を目指した授業デザイン
    ○三宅 貴久子 [関西大学],  泰山 裕 [関西大学],  山中 昭岳 [関西大学],  久保田 賢一 [関西大学]

メディア教育・メディアリテラシー

9月21日(土) 9:00 〜 11:00   会場:2-102

座長: 後藤 康志 (新潟大学) , 佐藤 和紀 (東京都北区立豊川小学校)

  • 1a-2-102-01
    メディアに対する批判的思考(技能)ルーブリックを用いた自己評価
    ○後藤 康志 [新潟大学],  丸山 裕輔 [五泉市立五泉東小学校],  間嶋 雅樹 [新潟市立新潟小学校],  雑賀 真澄 [五泉市立五泉小学校]
  • 1a-2-102-02
    Web検索の方法を学ぶデジタル教材の開発
    ◎中橋 雄 [武蔵大学],  西尾 真由子 [武蔵大学],  尾張 有香 [仙台市立上野山小学校],  稲垣 忠 [東北学院大学]
  • 1a-2-102-03
    メディアに関する会話が児童の友人関係に及ぼす影響
    ○鈴木 佳苗 [筑波大学],  戸谷 朱里 [中津川市立図書館]
  • 1a-2-102-04
    日米の歴史認識の交換が児童のメディア・リテラシーに与える影響
    ◎佐藤 和紀 [東京都北区立豊川小学校],  池尻 良平 [東京大学],  齋藤 千秋 [東京学芸大学],  小林 祐一 [東京都北区教育委員会]
  • 1a-2-102-05
    留学生のコミュニケーションメディア使用とメディアリテラシーに対する意識について
    ◎叶 少瑜 [東京工業大学],  室田 真男 [東京工業大学]
  • 1a-2-102-06
    論文の質を判断する要素の調査
    ◎殷 成久 [九州大学],  廣川 佐千男 [九州大学],  柏原 昭博 [電気通信大学],  田畑 義之 [九州大学],  緒方 広明 [徳島大学]

教育評価・データ解析(1)

9月21日(土) 9:00 〜 11:00   会場:2-103

座長: 松河 秀哉 (大阪大学) , 御園 真史 (島根大学)

  • 1a-2-103-01
    環境分野での教育における情報検索に関する研究
    ◎井原 雄人 [早稲田大学],  永田 勝也 [早稲田大学]
  • 1a-2-103-02
    中学校第1学年数学科教科書に現れる語彙の機能分類
    ◎御園 真史 [島根大学]
  • 1a-2-103-03
    テキストマイニングを用いた保護者の不安と子どもの年齢の関係の分析
    ○松河 秀哉 [大阪大学],  金城 洋子 [園田学園女子大学],  岩崎 千晶 [関西大学],  堀田 博史 [園田学園女子大学],  久保田 賢一 [関西大学]
  • 1a-2-103-04
    小学校通知表所見のテキストマイニング
    ○山崎 宣次 [大阪成蹊短期大学/兵庫教育大学],  森広 浩一郎 [兵庫教育大学],  掛川 淳一 [兵庫教育大学],  小川 修史 [兵庫教育大学],  加藤 直樹 [岐阜大学],  日比 光治 [岐阜大学],  興戸 律子 [岐阜大学]
  • 1a-2-103-05
    作問演習における主観的な学習効果に影響を与える学習者特性の調査
    ◎井上 裕之 [岩手県立大学],  高木 正則 [岩手県立大学],  佐々木 淳 [岩手県立大学],  山田 敬三 [岩手県立大学]
  • 1a-2-103-06
    1980年と2013年の高校2年生を対象としたSD法による“数学”に対するイメージの比較
    ○崎野 三太郎 [東北女子大学]

教科指導におけるICT活用(1)

9月21日(土) 9:00 〜 11:00   会場:2-203

座長: 藤本 義博 (倉敷市教育委員会) , 森山 潤 (兵庫教育大学)

  • 1a-2-203-01
    英語科デジタル教科書に関する教師の意識調査
    ○藤本 義博 [倉敷市教育委員会],  野中 陽一 [横浜国立大学],  園田 文 [三省堂]
  • 1a-2-203-02
    学生のICT機器使用に関する予備的調査を生かした英語ライティング教材開発
    ○東郷 多津 [京都ノートルダム女子大学],  神月 紀輔 [京都ノートルダム女子大学],  田中 美和子 [京都ノートルダム女子大学]
  • 1a-2-203-03
    数学指導におけるICT活用に関する学生の意識
    ○中村 好則 [岩手大学]
  • 1a-2-203-04
    タブレットPCを活用した中学理科授業のテキストマイニングによるアンケート分析2
    ○及川 浩和 [中日本自動車短期大学],  加藤 直樹 [岐阜大学],  横山 隆光 [岐阜県揖斐小学校],  下田 淳 [岐阜大学],  常冨 真弘 [岐阜大学]
  • 1a-2-203-05
    タブレット端末の授業活用に対する教員の意識傾向
    ○森山 潤 [兵庫教育大学],  永田 智子 [兵庫教育大学],  中原 久志 [大分大学],  上之園 哲也 [西宮市立山口中学校],  萩嶺 直孝 [八代市立第6中学校],  勝本 敦洋 [西宮市立瓦木中学校]
  • 1a-2-203-06
    小学校におけるMoodleを活用した学習成果の共有と交流に関する学年による意識の比較
    ○福島 耕平 [鈴鹿市立白子小学校],  下村 勉 [三重大学],  須曽野 仁志 [三重大学]