プログラム

第1日 9月18日(土) 第2日 9月19日(日) 第3日 9月20日(月)
9:00〜
17:00
受付 9:00〜
16:00
受付 9:00〜
15:00
受付
10:00〜
12:00
一般研究発表1 9:30〜
12:30
一般研究発表3
International
Session (1)
9:30〜
12:30
一般研究発表4
International
Session (2)
12:00〜
13:30
昼食・各種委員会 12:30〜
14:00
昼食・理事会 12:30〜
14:00
昼食・大会企画委員会
13:30〜
15:30
シンポジウム1 14:00〜
14:30
全体会 14:00〜
16:30
課題研究発表
14:45〜
17:30
シンポジウム2
15:50〜
17:50
一般研究発表2
 
18:00〜
19:30
ワークショップ 18:00〜
20:00
懇親会
9:30〜
17:50
企業展示 9:00〜
14:30
企業展示

第1日 9月18日(土)

会場 一般研究1
10:00〜12:00
シンポジウム1
13:30〜15:30
一般研究2
15:50〜17:50
ワークショップ
18:00〜19:30
ランドルフ記念講堂シンポジウム1A
高等教育の質保証 −教育工学の関わり−
106 教育メディア シンポジウム1B
教科におけるICT活用:教科教育学と教育工学との協働の可能性
(ビデオ中継)
認知(記憶,問題解決,脳・神経科学など) メディア・リテラシー情報娯楽番組オープニング分析
204 ソーシャルメディア シンポジウム1B
教科におけるICT活用:教科教育学と教育工学との協働の可能性
e-Learning(システム) タッチデバイスの教育利用
〜新しい技術やデバイスに注目と関心が集まる現象と実相を考える
205 語学教育・国際理解(1) シンポジウム1B
教科におけるICT活用:教科教育学と教育工学との協働の可能性
(ビデオ中継)
語学教育・国際理解(2) 研究・教育の実践の場としての大学研究室を考える
305 授業研究(1) 授業研究(2) 「大学」をテーマにシリアスゲームをデザインする
306 学習コンテンツ開発・評価(1) 学習コンテンツ開発・評価(2) IR (Institutional Research) とは何か?
:「先行研究と我が国での今後を探る」
407 組織の経営と評価 教師教育(1) ICT支援員の集い
408 教育評価・データ解析(1) 特別支援教育 教育工学は学力低下・学ぶ力の低下を救えるか
507 e-Learning(運用・評価)(1) e-Learning(運用・評価)(2) グループ活動を創発的に行うための共有法とは
〜ビジュアル的な外化を用いて〜
508 知的学習支援システム eポートフォリオ KARUTA workshop:体験をドキュメンテーションする古くて新しいビジュアルリフレクティブ・ツール
B105 多元情報環境における学習 -アンチ・フォーマルラーニング-
4101 高等教育(FD)
企業展示 9:30 〜 17:50 W9 号館1 階
  • 会場「4101」はW4 号館です.
  • 昼休み(12:00〜13:30)はW9 号館1階の企業展示会場にぜひお越しください.また,W9 号館1階では無線LAN サービスを提供します.
  • リリーウエスト(W9 号館すぐ隣,約700 席,営業時間11:30〜13:30),リリーイースト(東側キャンパス,約600席,営業時間11:30〜14:00)の2つの食堂が営業しています.席数には十分な余裕がありますが,メイン会場近くのリリーイーストの食券売り場が混雑することが予想されます.時間に余裕がある方はリリーイーストを利用したり,企業展示を見学してから昼食を取ったりして,混雑緩和にご協力ください.
  • ランドルフ記念講堂は飲食禁止です.ご協力,お願いいたします.

第2日 9月19日(日)

会場 一般研究3
International
9:30〜12:30
全体会
14:00〜
14:30
シンポジウム2
14:45〜17:30
ランドルフ記念講堂 教育工学を問い直す
−教育工学はどうあるべきか−
106 高等教育における教育方法(1)
204 情報教育(1)
205 メディア教育・メディアリテラシー
305 授業設計・実践(1)
306 ワークショップ
403〜405 ポスターセッション(1)
407 教師教育(2)
408 遠隔教育・遠隔学習
507 International Session(1)
508 教育ソフトウェア開発・評価(1)
企業展示 9:30 〜 14:30 W9 号館1 階
  • ポスターセッションは9:30 〜 11:30です.
    ポスター在席責任時間は60分で,その時間は,発表番号の末尾の数字によって異なります.
    奇数の場合:09:30-10:30
    偶数の場合:10:30-11:30
    ポスターセッション終了後や昼休み(12:30〜14:00)には特に企業展示にお越しください.
  • 懇親会の会場はリリーイースト(生協食堂)です.
    懇親会の冒頭(18:00〜18:30)でハンドベル・コンサートを開催します.
    懇親会の当日参加申し込みは,大会受付または懇親会会場入口受付で承っております.
  • 昼休み(12:00〜13:30)はW9 号館1階の企業展示会場にぜひお越しください.また,W9 号館1階では無線LAN サービスを提供します.
  • リリーウエスト(W9 号館すぐ隣,約700 席,営業時間11:30〜13:30),リリーイースト(東側キャンパス,約600 席,営業時間11:30〜14:00)の2つの食堂が営業しています.数には十分な余裕がありますが,メイン会場近くのリリーイーストの食券売り場が混雑することが予想されます.時間に余裕がある方はリリーイーストを利用したり,企業展示を見学してから昼食を取ったりして,混雑緩和にご協力ください.
  • ランドルフ記念講堂は飲食禁止です.ご協力,お願いいたします.

第3日 9月20日(月)

会場 一般研究4
9:30〜12:30
課題研究
14:00〜16:30
106 高等教育における教育方法(2)
204 情報教育(2) [K2] 学習環境・実践コミュニティのデザイン原則
205 語学教育・国際理解(3) [K3] 組織・職場における学びの組織化
305 授業設計・実践(2) [K4] 授業研究と教師の力量形成
306 教科指導におけるICT活用 [K5] 初等中等教育におけるICT活用
403〜405 ポスターセッション(2)
407 協調学習と協調作業 [K6] eポートフォリオの持続的活用と普及
408 教育評価・データ解析(2) [K1] システム開発・新技術の利用:その先にある学習環境の提案
507 International Session(2) [K8] 教育/学習支援への工学的アプローチとその評価
508 教育ソフトウェア開発・評価(2) [K7] 高等教育・FDにおける教育工学の役割
  • ポスターセッションは9:30 〜 11:30です.
    ポスター在席責任時間は60分で,その時間は,発表番号の末尾の数字によって異なります.
    奇数の場合:09:30-10:30
    偶数の場合:10:30-11:30
  • リリーウエスト(W9 号館すぐ隣,約700 席,営業時間11:30〜13:30),リリーイースト(東側キャンパス,約600 席,営業時間11:30〜14:00)の2つの食堂が営業しています.席数には十分な余裕がありますが,メイン会場近くのリリーイーストの食券売り場が混雑することが予想されます.時間に余裕がある方はリリーイーストをご利用するなどして,混雑緩和にご協力ください.