事前の送金と参加登録について
会員と非会員で参加費等が異なります.本サイトに作成される予定の「参加申し込み」ページにアクセスしてください.(参加申し込みの開始時期は、本サイトにて告知します.)その画面で,1.正会員・准会員・名誉会員の場合,2.学生会員の場合,3.非会員の場合,4.非会員の学生の場合を選択できますので,それぞれの場合の説明に従って参加登録と送金手続きをお願いします.
また,送金方法として,3つの方法が準備されます.それらは,1.クレジットカードによる支払い,2.郵便振替,3.当日会場で現金で支払い(会員の場合には事前登録可)です.
1. 「クレジットカードによる支払い」の場合
- 上記の「参加申し込み」ページで,「クレジットカードによる支払い」を選択して下さい
- ただし,その際には学会から発行してご連絡してありますID・パスワードが必要です.パスワードをお忘れになった場合は再発行いたしますので,
大会企画委員会(
)に,電子メールでご連絡下さい.
- その後表示される指示に従って,手続きをお願いします.
2. 「郵便振替」の場合
- 会員が郵便振替で送金される場合も,上記「参加申し込み」ページで,「郵便振替」を選択してください.
- その後表示される指示に従って,手続きをお願いします.その際表示される金額と送金内容を,学会からニューズレターと一緒にお送りする郵便振替用紙に記入して,郵便局の窓口から送金してください.なお,必ず会員番号をお書きください
- 郵便局窓口で送金されてから学会のデータベースに入力されるまで,1週間から10日かかります.
- 不足料金がある場合,電子メールアドレスがわかる方にはできるだけ事前に連絡しますが,全員にはご連絡できないことも想定されますので,十分ご注意ください.
3. 「当日会場で現金で支払い」の場合の事前登録(会員の場合には事前登録可)
- 「当日会場で現金で支払い」の場合でも,参加登録を事前にしていただきますと,会場での受付が非常に簡便になります.
- この場合,「参加申し込み」ページで「当日会場で現金で支払い」を選択してください.
- その後表示される指示に従って,手続きをお願いします.
- 登録内容が自動的にメールで送信されますので,それをプリントして当日会場受付にお出しください.当日参加票に記入する必要がなくなります.
※ 「当日会場で現金で支払い」の場合には、事前登録は必須ではございません.また、現在事前登録ができるのは会員のみです.非会員の方は、申し訳ございませんが、当日会場にて参加票にご記入いただけますよう
宜しくお願い申し上げます.