○印は発表者,◎印は研究奨励賞対象の発表者です
9月17日(月)11:10-12:30 会場:教育工学 実験教室 (SCS)
ポスター発表のセッション中(80分間)は,ポスター前で
説明及び討論に従
事しなければなりません.
- P3a-SCS-01
ディジタルおもちゃづくりを取り入れた小学校ものづくり授業
○森 秀樹 [大阪大学], 杉澤 学 [奈良女子大学附属小学校], 前迫 孝憲 [大阪大学]
- P3a-SCS-02キャンセル
Toulminモデルのベイジアンネットワーク表現を用いた論証推敲支援システムの開発
◎宇都 雅輝 [電気通信大学], 鈴木 宏昭 [青山学院大学], 植野 真臣 [電気通信大学]
- P3a-SCS-03
ワークルールに焦点を当てたキャリア教育の実践
○福本 徹 [国立教育政策研究所] - P3a-SCS-04
リフレクションビデオ作成による撮影者の学びに関する研究
◎橋本 諭 [産業能率大学] - P3a-SCS-05
Koma Koma: ふりかえり支援機能をもったコマ撮りアニメーション制作ツールの開発(2)
○布山 タルト [東京藝術大学] - P3a-SCS-06
教員からの携帯メールに対する大学生の行動に関する性差に注目した分析
◎立野 貴之 [松蔭大学], 加藤 尚吾 [東京女子大学], 加藤 由樹 [相模女子大学]
- P3a-SCS-07
高校生を対象とした著作権についての道徳・知識・意識と行動の分析
○山本 光 [横浜国立大学], 名取 洋典 [早稲田大学], 中尾 教子 [内田洋行], 額田 順二 [横浜国立大学], 野中 陽一 [横浜国立大学]
- P3a-SCS-08
大学生を対象とした著作権についての道徳・知識・意識と行動の分析
名取 洋典 [早稲田大学], 山本 光 [横浜国立大学], 中尾 教子 [内田洋行], ○額田 順二 [横浜国立大学], 野中 陽一 [横浜国立大学]
- P3a-SCS-09
情報判断力を育てる学習教材の開発と評価(1)
―プレテスト,ポストテスト,遅延テストの成績から―
○三宮 真智子 [大阪大学], 久坂 哲也 [大阪大学], 古本 温久 [関西大学初等部], 坂 香里 [大阪大学]
- P3a-SCS-10
情報判断力を育てる学習教材の開発と評価(2)
― 質問紙調査への回答から ―
◎久坂 哲也 [大阪大学], 三宮 真智子 [大阪大学], 古本 温久 [関西大学初等部], 坂 香里 [大阪大学]
- P3a-SCS-11
情報活用型授業をつくる授業デザインシートの開発と教員研修による評価
◎稲垣 忠 [東北学院大学] - P3a-SCS-12
園務情報化に対する幼稚園教諭の意識と課題
幼稚園教諭への研修および質問紙調査に対する回答の分析
○森田 健宏 [関西外国語大学短期大学部], 堀田 博史 [園田学園女子大学], 川瀬 基寛 [十文字学園女子大学], 上椙 英之 [神戸学院大学]
- P3a-SCS-13
情報モラルに関する知識と判断力を獲得するためのWebアプリケーションの開発
◎山下 祐一郎 [青山学院大学] - P3a-SCS-14
小学生を対象とした著作権についての意識・知識と学級担任の意識・知識・行動に関する分析
○中尾 教子 [内田洋行], 吉野 和美 [富士市立丘小学校], 名取 洋典 [早稲田大学], 山本 光 [横浜国立大学], 額田 順二 [横浜国立大学], 野中 陽一 [横浜国立大学]
- P3a-SCS-15
e-testingを用いた小学校における情報活用能力の育成と評価
− テスト間の難易度差による情報活用能力の調整−
○小川 亮 [富山大学], 永野 和男 [聖心女子大学]
- P3a-SCS-16
母親の育児情報活用に関する研究
○河田 承子 [東京大学], 高橋 薫 [東京大学], 山内 祐平 [東京大学]
- P3a-SCS-17
タブレット端末を活用したコマ撮りアニメーションの実践
レゴブロック®を使って「新1年生に学校の楽しさを伝えよう」
◎近藤 麻紀子 [千葉大学], 佐藤 和紀 [北区立豊川小学校], 大久保 紀一郎 [江津市立津宮小学校], 相場 奨太 [小平市立小平第五小学校], 藤川 大祐 [千葉大学], 市野 敬介 [企業教育研究会], 小池 翔太 [千葉大学], ハビック 真由香 [レゴエデュケーション], 江口 敬介 [レゴエデュケーション]
- P3a-SCS-18
小学校におけるデジタル教科書使用時の紙のノートの必要性に関する検討
〜4年生国語科の実践を通して〜
◎菊地 秀文 [世田谷区立砧南小学校/教育テスト研究センター], 新井 健一 [教育テスト研究センター], 赤堀 侃司 [白鴎大学/教育テスト研究センター]
- P3a-SCS-19
学校の情報通信環境整備事業における進捗
総務省フューチャースクール推進事業を事例として
○林 向達 [徳島文理大学] - P3a-SCS-20
タブレット端末を利用した統計理論の指導
中学校選択授業における実践
小林 圭 [タフツ大学], ◎根岸 千悠 [千葉大学], 小池 翔太 [千葉大学], 藤川 大祐 [千葉大学]
- P3a-SCS-21
産学連携授業におけるiBooks を活用した 事前指導用デジタル教材の開発と評価
◎小川 まゆ [静岡大学], 塩田 真吾 [静岡大学], 酒井 郷平 [静岡大学]
- P3a-SCS-22
学校要覧における「ICT活用」等の記載に関する調査
○園屋 高志 [鹿児島大学] - P3a-SCS-23
大学におけるFDとSDの有効な連携に関する検討
○村上 正行 [京都外国語大学] - P3a-SCS-24
アクションリサーチによる教職協働型FDの実践
新潟大学教育・学生支援機構及び学務部の実践を事例として
◎澤邉 潤 [新潟大学], 江口 正樹 [新潟大学]
- P3a-SCS-25
「書くこと」に対する高校生の問題意識とその実態に関する予備的検討
○西森 章子 [広島修道大学], 三宮 真智子 [大阪大学], 久坂 哲也 [大阪大学]
- P3a-SCS-26
授業用Twitterクライアント・アーカイブシステムの開発
◎森 真也 [早稲田大学], 細野 雄紀 [JX通信社], 三瓶 広紀 [早稲田大学], 森 裕生 [早稲田大学], 尾澤 重知 [早稲田大学]
- P3a-SCS-27
Facebookグループを活用した高校生小論文作成コミュニティの実践
○高橋 薫 [東京大学], 藤本 徹 [東京大学], 野口 雅乃 [東京大学], 鈴木 久 [ベネッセコーポレーション], 大辻 雄介 [ベネッセコーポレーション], 山内 祐平 [東京大学]
- P3a-SCS-28
大人数授業におけるTwitter利用と「授業実況」の効果の検討
◎尾澤 重知 [早稲田大学], 鈴木 聖司 [早稲田大学], 土屋 順紀 [早稲田大学], 森 裕生 [早稲田大学], 江木 啓訓 [東京農工大学]
- P3a-SCS-29
Twitterを導入した授業における「デジタル私語」の傾向
◎森 裕生 [早稲田大学], 森 真也 [早稲田大学], 横山 啓太 [北陸先端科学技術大学院大学], 江木 啓訓 [東京農工大学], 尾澤 重知 [早稲田大学]
- P3a-SCS-30
保育実践記録を他者へと開き伝えることの新たな展開
養成課程での可能性を考える
○相馬 靖明 [和泉短期大学] - P3a-SCS-31
児童が感じる学習者用タブレットPCの印象について
総務省フューチャースクール推進事業実証校における事例
○中川 斉史 [足代小学校], 林 向達 [徳島文理大学], 高橋 あゆみ [ベネッセコーポレーション]
- P3a-SCS-32
初級日本語学習者の作文過程
母語使用の観点から
◎石毛 順子 [国際教養大学] - P3a-SCS-33
エネルギー教育における「見える化」システムの構築と消費量低減化に対する意識の変化
倉立 奈々恵 [大阪市立大学], 伊與田 浩志 [大阪市立大学], 山形 純子 [大阪市立大学], 茅野 友広 [大阪市立大学], 池田 昌代 [東京農業大学], 千須和 直美 [大阪市立大学], 福井 充 [大阪市立大学], ○上田 由喜子 [大阪市立大学]
- P3a-SCS-34
チューターのレポート執筆プロセスに着目した指導を促す実践の評価
◎舘野 泰一 [東京大学], 大川内 隆朗 [早稲田大学], 平野 智紀 [内田洋行], 中原 淳 [東京大学]
- P3a-SCS-35
メタ学習ラボ:ピア・チュータリング環境の開発と運用
◎椿本 弥生 [公立はこだて未来大学], 大塚 裕子 [公立はこだて未来大学], 高橋 理沙 [公立はこだて未来大学], 美馬 のゆり [公立はこだて未来大学]
- P3a-SCS-36
若手教師支援に関わるミドル・リーダーのためのメンタリング・ハンドブックの開発
◎島田 希 [高知大学] - P3a-SCS-37
学習過程と教授方略の視点から見た熟達教師による授業の再構成の分析
○高木 幸子 [新潟大学] - P3a-SCS-38
教員養成課程学生におけるICT機器に対する意識、教育的意義、教師効力感
◎玉根 朋恵 [千葉大学], 青山 郁子 [東京福祉大学], 藤川 大祐 [千葉大学]
- P3a-SCS-39
教員養成課程の学生の ICT 利用に関わる要因
◎城 亜美 [千葉大学], 青山 郁子 [東京福祉大学], 藤川 大祐 [千葉大学]
- P3a-SCS-40
幼稚園教育実習における「子育て支援」の取り組み分析
○金城 洋子 [園田学園女子大学短期大学部], 岩崎 千晶 [関西大学], 堀田 博史 [園田学園女子大学], 松河 秀哉 [大阪大学], 久保田 賢一 [関西大学]
- P3a-SCS-41
小学校初任教師を対象とした校内における組織的なメンタリングの手法と効果に関する実証的研究
◎脇本 健弘 [青山学院大学], 中原 淳 [東京大学]
- P3a-SCS-42
学習方略,方略保有感,コスト,有効性の関連
◎梅本 貴豊 [名古屋大学], 矢田 尚也 [大阪市立大学]
- P3a-SCS-43
実践報告:概念地図の導入による知識統合の促進と問題発見の可能性
◎宮原 詩織 - P3a-SCS-44
図表を伴う説明文読解時の読解方略の構造
○山根 嵩史 [広島大学], 中條 和光 [広島大学]
- P3a-SCS-45
課題の種類と問題の現実性がアイデア生成に与える影響
◎堀江 竜也 [大阪大学], 三宮 真智子 [大阪大学]
- P3a-SCS-46
タイピング思考法の開発とその有効性の検討
◎山口 洋介 [大阪大学], 三宮 真智子 [大阪大学]
- P3a-SCS-47
ID理論の学習スキルへの活用状況に関する一検討
○市川 尚 [岩手県立大学], 鈴木 克明 [熊本大学]
- P3a-SCS-48
学習者はどのようにしてストーリー文脈を自分の現実・体験に結びつけるのか
○竹岡 篤永 [九州大学], 根本 淳子 [熊本大学], 喜多 敏博 [熊本大学], 鈴木 克明 [熊本大学]
- P3a-SCS-49
FDワークワークショップ実践報告
デザイン力向上の支援を目指して
◎根本 淳子 [熊本大学], 鈴木 克明 [熊本大学]
- P3a-SCS-50
大学教育ICT利用サンドイッチモデルの提案
ポートフォリオは応用課題に、LMSは基礎知識に
○鈴木 克明 [熊本大学], 根本 淳子 [熊本大学]
- P3a-SCS-51
神楽の継承支援を目的としたリアルタイムCGの活用
○佐藤 克美 [東北大学], 薄井 洋子 [東北大学], 渡部 信一 [東北大学]
- P3a-SCS-52
保育でのメディア活用に注目した情報処理テキスト開発の試み
○堀田 博史 [園田学園女子大学], 深見 俊崇 [島根大学], 松河 秀哉 [大阪大学], 松山 由美子 [四天王寺大学短期大学部], 森田 健宏 [関西外国語大学短期大学部], 中村 恵 [奈良佐保短期大学], 奥林 泰一郎 [大阪大学], 佐藤 朝美 [東京大学], 吉崎 弘一 [秋田大学]
- P3a-SCS-53
モーションキャプチャを活用した舞踊の学習における効果的なCGアニメーション
○薄井 洋子 [東北大学], 佐藤 克美 [東北大学], 渡部 信一 [東北大学]
- P3a-SCS-54
現代文の問題を用いた媒体間における読解力の比較
○中嶋 彩菜 [茨城大学], 菅谷 克行 [茨城大学]
- P3a-SCS-55
携帯メールにおける感情方略について性差に着目した日米比較
◎加藤 由樹 [相模女子大学], 加藤 尚吾 [東京女子大学], スコット ダグラス [早稲田大学]
- P3a-SCS-56
顔文字と絵文字に関する調査
絵で感情の表現
◎加藤 尚吾 [東京女子大学], 加藤 由樹 [相模女子大学], 立野 貴之 [松蔭大学]
- P3a-SCS-57
電子黒板・プロジェクタのインタフェースに対する教師の使用感と受講者の主観的評価との相違に関する分析
◎佐藤 弘毅 [名古屋大学] - P3a-SCS-58
マルチモバイル端末向け学年別ルビ付き文字逐次提示システム
○小林 正幸 [筑波技術大学], 三好 茂樹 [筑波技術大学], 石原 保志 [筑波技術大学]
- P3a-SCS-59
パーソナル・コンピュータの長時間の使用による負担の測定
○本多 薫 [山形大学] - P3a-SCS-60
「特別支援教育におけるICT活用」の教材作成および評価
○小林 巌 [東京学芸大学], 中園 正吾 [東京学芸大学], 金森 克浩 [国立特別支援教育総合研究所], 島 治伸 [徳島文理大学], 三崎 吉剛 [東京都立大塚ろう学校], 丹羽 登 [文部科学省]
- P3a-SCS-61
理論・実践知識に基づく授業設計意図の自動解釈に向けて
○笠井 俊信 [岡山大学], 益川 弘如 [静岡大学], 永野 和男 [聖心女子大学], 溝口 理一郎 [大阪大学]
- P3a-SCS-62
Intelligent English Tutoring System: from the Analysis of Japanese Learner Corpus
◎Pakaporn THISAYAKORN [Tokyo Institute of Technology], Akinori NISHIHARA [Tokyo Institute of Technology]