○印は発表者,◎印は研究奨励賞対象の発表者です
9月17日(月)9:00-11:00 会場:環242
座長: 高橋 弘毅 (山梨英和大学) , 山崎 吉朗 (日本私学教育研究所)
- 3a-環242-01
AT-Methodを用いた学びあいによる問題解決型授業
○竹村 哲 [富山大学], 山西 潤一 [富山大学]
- 3a-環242-02
グループ活動を中心にICTを活用した多人数授業の授業設計
○山崎 吉朗 [日本私学教育研究所] - 3a-環242-03
教師の「授業設計の枠組み」とデジタルコンテンツの活用方法の関係
算数科自作デジタルコンテンツによる授業設計過程の調査
○百田 止水 [山鹿市立来民小学校], 金子 周平 [熊本県立天草高等学校], 益子 典文 [岐阜大学]
- 3a-環242-04
デジタルペン等を活用した学習での児童の満足度を規定する潜在変数の抽出
○松波 紀幸 [首都大学東京], 永井 正洋 [首都大学東京], 貴家 仁志 [首都大学東京]
- 3a-環242-05
ブレンデッド型授業による実践とその効果
-自校史教育におけるeラーニングの活用-
○高村 秀史 [日本福祉大学], 矢崎 裕美子 [日本福祉大学], 野寺 綾 [日本福祉大学]
- 3a-環242-06
iPadを用いた教育
‐山梨英和中学からの報告‐
◎高橋 弘毅 [山梨英和大学], 糟谷 理恵子 [山梨英和中学校・高等学校], 近藤 美和 [山梨英和中学校・高等学校], 宿院 頼 [山梨英和中学校・高等学校], 磯野 朋和 [山梨英和中学校・高等学校], 中安 隆信 [山梨英和中学校・高等学校], 藤巻 小百合 [山梨英和中学校・高等学校], 難波 道弘 [山梨英和大学], 三井 貴子 [山梨英和中学校・高等学校], 風間 重雄 [山梨英和大学]
9月17日(月)9:00-11:00 会場:環341
座長: 藤本 義博 (倉敷市教育委員会) , 梶本 佳照 (三木市立教育センター)
- 3a-環341-01
「教育の情報化」が進展している学校の特徴に関する考察
複数の学校の比較をもとに
○梶本 佳照 [三木市立教育センター], 木原 俊行 [大阪教育大学]
- 3a-環341-02
小学校における ICT 活用の日常化をどのように測るか
管理職の視点からの整理を通して
○戸田 俊文 [玉名市立鍋小学校] - 3a-環341-03
ICTを活用した協働学習の類型と指導のポイント
○五十嵐 俊子 [日野市立平山小学校], 東原 義訓 [信州大学]
- 3a-環341-04
学校教育と家庭学習とのシームレスなICT活用の実践研究
○藤本 義博 [倉敷市教育委員会], 福與 喜弘 [NTTラーニングシステムズ]
- 3a-環341-05
中学校の教科指導における教員および生徒の提示型ICT機器の活用状況
◎坪井 優美 [筑波大学], 鈴木 佳苗 [筑波大学]
- 3a-環341-06
ICT活用の発展に影響を及ぼす要因の具体的検討
英国の教師たちの実践史の分析を通じて
○木原 俊行 [大阪教育大学], 野中 陽一 [横浜国立大学], 堀田 龍也 [玉川大学], 高橋 純 [富山大学], 豊田 充崇 [和歌山大学], 岸 磨貴子 [京都外国語大学]
9月17日(月)9:00-11:00 会場:環342
座長: 酒井 統康 (多治見市教育委員会) , 中原 久志 (兵庫教育大学附属中学校)
- 3a-環342-01
絵文字メール作成機能を有する 子供向けメールユーザエージェントの開発
◎高 博 [拓殖大学], 内藤 真矢 [拓殖大学], 渡口 聡則 [拓殖大学], 佐々木 整 [拓殖大学]
- 3a-環342-02
連続したViscuitワークショップにおける作品の変化
◎渡辺 勇士 [デジタルポケット], 小林 桂子 [デジタルポケット], 原田 康徳 [NTTコミュニケーション]
- 3a-環342-03
小学生のネット端末としてのゲーム機利用に関する調査
○酒井 統康 [多治見市教育委員会], 長谷川 元洋 [金城学院大学]
- 3a-環342-04
小大連携授業から見えてきた小学校の情報教育の課題
小学校5年生の総合的な学習の時間「まちのCMをつくろう」実践活動を事例として
○竹内 裕二 [大邱大学校] - 3a-環342-05
家庭における中高生のITメディア利用ルールの実態
○堀内 由樹子 [お茶の水女子大学], 熊崎 あゆち [お茶の水女子大学], 橿淵 めぐみ [筑波大学], 鈴木 佳苗 [筑波大学], 安藤 玲子 [金城学院大学], 坂元 章 [お茶の水女子大学], 桂 瑠以 [お茶の水女子大学]
- 3a-環342-06
情報の科学的理解と情報モラルとの関連性に対する生徒の認識
-中学校技術科内容「D 情報に関する技術」の学習を事例として-
◎中原 久志 [兵庫教育大学附属中学校], 森山 潤 [兵庫教育大学]
9月17日(月)9:00-11:00 会場:教22
座長: 岩田 淳 (島根大学) , 清水 義彦 (富山高等専門学校)
- 3a-教22-01
学生の意識と行動を変える英語学習環境の構築
豊橋技術科学大学・高専連携教育研究プロジェクト
○清水 義彦 [富山高等専門学校], 河合 和久 [豊橋技術科学大学]
- 3a-教22-02
初修外国語における自律的学習を促進する学習環境の構築
- 教科書・教科書連動型Web教材・eポートフォリオ -
◎喜久川 功 [富士常葉大学], 有富 智世 [富士常葉大学]
- 3a-教22-03
自律英語学習促進効果の検証方法
英語学習ストラテジーの変遷をどう捉えるか
◎石橋 嘉一 [山形大学] - 3a-教22-04
海外教育実践に参加する学生の状況間移動に伴う問題の検討
◎山本 良太 [関西大学], 久保田 賢一 [関西大学]
- 3a-教22-05
異文化を対象とした集合知形成装置への関連語のデータベースの設計・評価
◎内山 卓也 [東京理科大学], 東本 崇仁 [東京理科大学], 藤沢 匡哉 [東京理科大学], 永岡 慶三 [早稲田大学]
- 3a-教22-06
モバイルラーニングプロジェクト参加者に見られる学習スタイル、ニーズ、関心事に関する一考察
汪 曙東 [島根大学], ○岩田 淳 [島根大学]
9月17日(月)9:00-11:00 会場:教31
座長: 浦野 弘 (秋田大学) , 南部 昌敏 (上越教育大学)
- 3a-教31-01
わが国における教職科目「教育課程論」の現状と課題
◎深見 俊崇 [島根大学] - 3a-教31-02
協働と省察による校内教員研修が教師の授業力の向上に及ぼす影響(5)
〜ワークショップ型校内教員研修の普及・啓発方法の検討〜
○南部 昌敏 [上越教育大学], 三橋 功一 [北海道教育大学], 小林 稔 [京都教育大学], 浦野 弘 [秋田大学], 井上 久祥 [上越教育大学], 城間 祥子 [上越教育大学]
- 3a-教31-03
「授業設計・評価マトリクス」の開発
‐小学校理科学習指導を対象として‐
○金沢 緑 [広島大学] - 3a-教31-04
学校におけるポジティブな組織開発の実践と教職員への影響の評価
◎山田 寛邦 [東京大学] - 3a-教31-05
保幼小中の連携教育の試み
〜秋田県大潟村における一貫教育を目指した教員研修の事例〜
○浦野 弘 [秋田大学], 南部 昌敏 [上越教育大学]
- 3a-教31-06
普段着の連携的授業改善の試み
○波多野 和彦 [江戸川大学], 永嶋 昌博 [東京都北区立桐ヶ丘中学校], 山路 進 [日本私学教育研究所], 三尾 忠男 [早稲田大学]
9月17日(月)9:00-11:00 会場:教32
座長: 辻 義人 (小樽商科大学) , 藤芳 衛 (大学入試センター)
- 3a-教32-01
医療場面における口頭説明のわかりやすさの検討
−教育と医療における口頭説明の役割比較−
◎辻 義人 [小樽商科大学] - 3a-教32-02
携帯e-ラーニング利用における励ましメールの効果について
○山本 英次郎 [西野学園], 前鼻 英蔵 [西野学園]
- 3a-教32-03
文字認知障害者の受験を可能にする不可視2次元コード方式のリスニングテストシステムの開発
○藤芳 衛 [大学入試センター], 大澤 彰子 [大学入試センター], 藤芳 明生 [茨城大学], 大原 一真 [電気通信大学]
- 3a-教32-04
iPadを利用した聴覚障害学生への情報保障
◎加地 雄一 [東京成徳大学], 石田 祥代 [東京成徳大学], 江間 由紀夫 [東京成徳大学], 中山 哲志 [東京成徳大学], 宮本 文雄 [東京成徳大学]
9月17日(月)9:00-11:00 会場:教33
座長: 荒木 淳子 (産業能率大学) , 杉本 圭優 (インテック)
- 3a-教33-01
「フローモデル」に基づく研修評価
○鈴木 智子 [NECラーニング], 櫻井 良樹 [NECラーニング], 今井 由美子 [NECラーニング]
- 3a-教33-02
大学生と社会人によるキャリア意識向上を目的とする交流実践の開発と評価
○荒木 淳子 [産業能率大学], 見舘 好隆 [北九州市立大学], 橋本 諭 [産業能率大学]
- 3a-教33-03
インターネット市民塾を支えるシニアe メンターの活動の分析
○黒田 卓 [富山大学], 山西 潤一 [富山大学], 柵 富雄 [富山インターネット市民塾]
- 3a-教33-04
地域人材認定モデルの開発と地域eパスポートによる活動支援システムの試行
−学習成果の社会的認定システムの開発を目指して−
○柵 富雄 [富山インターネット市民塾], 山西 潤一 [富山大学], 立田 慶裕 [国立教育政策研究所], 杉本 圭優 [インテック]
- 3a-教33-05
地域人材の認定のためのショーケース作成の試み
◎杉本 圭優 [インテック], 柵 富雄 [富山インターネット市民塾], 黒田 卓 [富山大学], 山西 潤一 [富山大学]
- 3a-教33-06
「教える」と「学ぶ」とによる高等教育の普遍化への対応
2つの飛行タイプーメタファとしてのハチドリとオオワシ
○西之園 晴夫 [学習開発研究所], 堀出 雅人 [学習開発研究所], 日高 由紀 [学習開発研究所]
9月17日(月)9:00-11:00 会場:教42
座長: 石塚 丈晴 (福岡工業大学短期大学部) , 富永 浩之 (香川大学)
- 3a-教42-01
情報系短期大学における情報科学の授業へのアンプラグドコンピュータサイエンスの導入
○石塚 丈晴 [福岡工業大学短期大学部] - 3a-教42-02
博物館教育に関する論文の定量分析
◎奥本 素子 [総合研究大学院大学] - 3a-教42-03
グループ学習におけるファシリテーターの影響
○鷲尾 敦 [高田短期大学], 白井 靖敏 [名古屋女子大学], 下村 勉 [三重大学]
- 3a-教42-04
感動教育: 心に変化をもたらす教育
○カワン スタント [早稲田大学] - 3a-教42-05
大学教育において概念的思考と論理的思考の併用がもたらす学習意欲の向上
◎樋口 舞 [早稲田大学], カワン スタント [早稲田大学]
- 3a-教42-06
インドネシアの電気工学ポリテクニクにおける情報系科目「コンパイラ」と「データマイニング」のシラバス作成の指導
○富永 浩之 [香川大学]
9月17日(月)9:00-11:00 会場:教43
座長: 中橋 雄 (武蔵大学) , 和田 正人 (東京学芸大学)
- 3a-教43-01
小学校におけるメディア・リテラシー教育の有無による中学生のメディアへの認知的過程に関する考察
◎佐藤 和紀 [東京都北区立豊川小学校], 大山 努 [東京都小平市立小平第一小学校], 吉武 洋平 [東京都公立学校スクールカウンセラー], 南部 昌敏 [上越教育大学]
- 3a-教43-02
高等教育におけるメディアリテラシー教育実践に関する研究
教育内容や教育方法と学生の学びとの関連に着目して
◎田原 俊哉 [関西大学], 平川 成一 [関西大学], 植田 詩織 [関西大学], 亀山 俊 [関西大学], 久保田 賢一 [関西大学]
- 3a-教43-03
教師教育におけるメディアリテラシー教育への専門家遠隔支援
○和田 正人 [東京学芸大学] - 3a-教43-04
三層構造情報モラル教育アプローチへの教師の評価
○長谷川 元洋 [金城学院大学], 尾崎 廉 [札幌市立平岡中学校]
- 3a-教43-05
専門書の実践報告が形成するメディア・リテラシーのイメージ
◎中橋 雄 [武蔵大学], 浅井 和行 [京都教育大学], 黒上 晴夫 [関西大学], 久保田 賢一 [関西大学]
9月17日(月)9:00-11:00 会場:全102
座長: 下口 美帆 (京都光華女子大学短期大学部) , 森 玲奈 (東京大学)
- 3a-全102-01
「ワークショップの教育工学」のための予備的考察
◎森 玲奈 [東京大学], 北村 智 [東京経済大学]
- 3a-全102-02
ワークショップデザイナーの意識変容に関する研究
○田島 美帆 [青山学院大学] - 3a-全102-03
造形表現分野のワークショップにおける協同性を促す学習環境デザイン
◎下口 美帆 [京都光華女子大学短期大学部] - 3a-全102-04
創発的コラボレーションを促すワークショップの活動構成
アナロジカル・ジグソーメソッドの提案
◎安斎 勇樹 [東京大学], 益川 弘如 [静岡大学], 山内 祐平 [東京大学]
- 3a-全102-05
ワークショップの意味生成場面における 協働性の研究
○大木 友梨子 [青山学院大学], 脇本 健弘 [青山学院大学], 苅宿 俊文 [青山学院大学]
9月17日(月)9:00-11:00 会場:全203
座長: 榎本 聡 (国立教育政策研究所) , 瀬戸崎 典夫 (早稲田大学)
- 3a-全203-01
天体学習用AR教材の開発と効果的な情報提示の検討
◎瀬戸崎 典夫 [早稲田大学], 岩崎 勤 [サイバネットシステム], 森田 裕介 [早稲田大学]
- 3a-全203-02
拡張現実を用いたWeb学習コンテンツの開発(3)
◎畑中 章史 [拓殖大学], 渡口 聡則 [拓殖大学], 佐々木 整 [拓殖大学], 水野 一徳 [拓殖大学]
- 3a-全203-03
AR技術を用いた目標姿勢提示による上肢運動学習支援手法
◎住本 智宏 [広島市立大学], 岡本 勝 [広島市立大学], 松原 行宏 [広島市立大学], 岩根 典之 [広島市立大学]
- 3a-全203-04
モーションキャプチャを用いた手旗信号の学習支援システムの構築
◎尾野 弘賢 [広島市立大学], 岩根 典之 [広島市立大学], 岡本 勝 [広島市立大学], 松原 行宏 [広島市立大学]
- 3a-全203-05
立方体の観察や構成などの活動を支援する教材ソフトの開発
○吉野 達也 [都城市立江平小学校], 新地 辰朗 [宮崎大学], 木根 主税 [宮崎大学], 添田 佳伸 [宮崎大学]