学び方の学習とその支援/一般
原稿の提出は、研究会発表申込・原稿投稿申込フォームより提出願います。
発表時間
当研究会は会員・非会員による討論の場を作ることを目的として開催しております。
討論時間を確保するために,持ち時間24分において質疑応答の時間を5分以上は確保していただいております。
よろしくご理解願います。
交通案内
JR盛岡駅からIGR(いわて銀河鉄道)滝沢駅まで電車で15分,IGR滝沢駅から大学まで徒歩15分です.JR盛岡駅から大学までのバス(30分程度)もございます.詳しくは,岩手県立大学Webページの「アクセス」(http://www.iwate-pu.ac.jp/access/)をご参照ください.また,土曜日は構内の建物の多くが施錠されます.正門からお入りいただき,案内板に従って,共通講義棟の入口をご利用ください.
お知らせ
- 昼食のご案内:昼食時間帯のみですが,学内の食堂(11:30〜13:30)と生協の売店(10:00〜14:00)が営業されます.大学周辺には店舗は無いとお考え下さい.滝沢駅周辺にはコンビニ等がございます.
- 情報交換会:今回は情報交換会の予定はございません.
- その他のご案内:研究会終了後,SIG-07インストラクショナルデザインが同会場でARCSモデルに関するワークショップを開催予定です(15:05〜17:05).詳細は,学会Webサイトをご覧下さい.
プログラム
発表時間:発表1件につき24分
(発表19分,質疑5分)の持ち時間です。
諸連絡(9:55 〜 10:00)
午前の部(10:00 〜 12:05)
A会場(共通講義棟308講義室)
)
MS-Wordの機能を有効に活かした調査・研究指導方法の開発
神谷幸宏(愛知県立大学)
神谷幸宏(愛知県立大学)
)
ARCSモデルと時間連続体モデルの組み合わせによる授業改善のための適切な動機づけ方策の選択手法の提案
鈴木雄清(志學館大学/熊本大学大学院),松葉龍一,鈴木克明,喜多敏博(熊本大学大学院)
鈴木雄清(志學館大学/熊本大学大学院),松葉龍一,鈴木克明,喜多敏博(熊本大学大学院)
)
議論のファシリテーションを通じたメタ認知スキルの学び方の学び
田中孝治,ダムヒョウチ,小林重人,橋本敬,池田満(北陸先端科学技術大学院大学)
田中孝治,ダムヒョウチ,小林重人,橋本敬,池田満(北陸先端科学技術大学院大学)
)
質問による思考トレーニングの授業実践
松田憲幸(和歌山大学),京極真(吉備国際大学),瀬田和久(大阪府立大学大学院),池田満(北陸先端科学技術大学院大学)
松田憲幸(和歌山大学),京極真(吉備国際大学),瀬田和久(大阪府立大学大学院),池田満(北陸先端科学技術大学院大学)
)
日本語学習における自己調整学習支援体制の構築
甲斐晶子(桜美林大学,熊本大学),福島 智子,藤田 裕子,三宅 若菜,白頭 宏美(桜美林大学),鈴木 克明(熊本大学)
甲斐晶子(桜美林大学,熊本大学),福島 智子,藤田 裕子,三宅 若菜,白頭 宏美(桜美林大学),鈴木 克明(熊本大学)
B会場(共通講義棟309講義室)
)
初等中等教育向けeポートフォリオシステム「まなふりくん」の評価
小川美奈恵,森本康彦(東京学芸大学),鈴木甲子雄(FCEエデュケーション)
小川美奈恵,森本康彦(東京学芸大学),鈴木甲子雄(FCEエデュケーション)
)
自己調整学習を主題とするビデオとオンラインレポートを活用した授業設計の検討と試行
仲林清(千葉工業大学)
仲林清(千葉工業大学)
)
読み手を意識したeポートフォリオ作成を取り入れた授業実践と評価
伊藤明裕,森本康彦,北澤武,宮寺庸造(東京学芸大学)
伊藤明裕,森本康彦,北澤武,宮寺庸造(東京学芸大学)
)
E-learningシステムにおける学習効果向上を目指した多肢選択問題の自動生成
佐藤英輝,馬淵浩司,Goutam Chakraborty,松原 雅文(岩手県立大学大学院)
佐藤英輝,馬淵浩司,Goutam Chakraborty,松原 雅文(岩手県立大学大学院)
)
中高生を対象としたソフトテニス競技スコアリングシステムの検討
宇田隆幸,山本由樹,齊藤彰(近畿大学工業高等専門学校)
宇田隆幸,山本由樹,齊藤彰(近畿大学工業高等専門学校)
C会場(共通講義棟302講義室)
)
中堅社員を対象とした経験学習における内省の質的研究
廣松ちあき(早稲田大学大学院),尾澤重知(早稲田大学学術院)
廣松ちあき(早稲田大学大学院),尾澤重知(早稲田大学学術院)
)
医学部初年次教育における「大学での主体的な学び方」支援
淺田義和(自治医科大学)
淺田義和(自治医科大学)
)
協働作業によるSNSでのトラブル対応への自発的理解と応用
佐藤知穂,田中彩葉,杉野佑(愛知教育大学大学院),江島徹郎(愛知教育大学)
佐藤知穂,田中彩葉,杉野佑(愛知教育大学大学院),江島徹郎(愛知教育大学)
)
マシュマロ・チャレンジを導入したワークショップにおける大学生の研究観の変化
岩崎太郎,森裕生,網岡敬之(早稲田大学大学院),尾澤重知(早稲田大学学術院)
岩崎太郎,森裕生,網岡敬之(早稲田大学大学院),尾澤重知(早稲田大学学術院)
)
越境における学生の葛藤とその調整 −ARを活用したフィールドミュージアム構築の事例から−
岸磨貴子(明治大学)
岸磨貴子(明治大学)
委員会挨拶・諸連絡(13:05 〜 13:10)
午後の部(13:10 〜 14:50)
A会場(共通講義棟308講義室)
)
視写により自分で書く文章はどのように変容するか
江川克弘(鳴門教育大学)
江川克弘(鳴門教育大学)
)
プレゼンテーションの情報モラル教育への応用に関する一検討
田村智(愛知県立天白高校),神谷幸宏(愛知県立大学)
田村智(愛知県立天白高校),神谷幸宏(愛知県立大学)
)
発表意欲向上と発表への自己認識修正の観点による表現力の学習支援システムの検討
後藤裕介(岩手県立大学),葛巻沙文,藤原雄太,中原歌織(アドソル日進株式会社),南野謙一,渡邊慶和(岩手県立大学)
後藤裕介(岩手県立大学),葛巻沙文,藤原雄太,中原歌織(アドソル日進株式会社),南野謙一,渡邊慶和(岩手県立大学)
)
呈示モダリティと文章型が文章理解におよぼす影響
中深迫信一(早稲田大学大学院),向後千春(早稲田大学学術院)
中深迫信一(早稲田大学大学院),向後千春(早稲田大学学術院)
B会場(共通講義棟309講義室)
)
JMOOCの講座における受講者のeラーニング指向性と相互評価指向性が学習継続意欲と講座評価に及ぼす影響
渡邉文枝(早稲田大学),向後千春(早稲田大学学術院)
渡邉文枝(早稲田大学),向後千春(早稲田大学学術院)
)
機械設計演習における個別指導方式改善に向けたRFID活用の試み
小宮聖司(早稲田大学大学院/神奈川工科大学),米谷雄介,永岡慶三(早稲田大学)
小宮聖司(早稲田大学大学院/神奈川工科大学),米谷雄介,永岡慶三(早稲田大学)
)
数学の苦手分野学習におけるイラスト教科書とマンガ教科書の比較実験
周村諭里,柳沢昌義(東洋英和女学院大学/教育テスト研究センター),竹内俊彦(教育テスト研究センター/東京福祉大学)
周村諭里,柳沢昌義(東洋英和女学院大学/教育テスト研究センター),竹内俊彦(教育テスト研究センター/東京福祉大学)
)
英語要約スピーキングアプリケーションを活用した授業実践の改善
仲谷佳恵,室田真男(東京工業大学大学院)
仲谷佳恵,室田真男(東京工業大学大学院)
C会場(共通講義棟302講義室)
日本教育工学会